LDC株式会社

25卒&26卒の就活支援を行っています!

【他の学生と差別化!就活で必須のOB訪問🔥】

5月20日 メディア事業部

 

【他の学生と差別化!就活で必須のOB訪問🔥】

こんにちは。メディア事業部です

今回は、就活で必要不可欠なOB訪問についてのブログを書いていこうと思います。

 

1.OB訪問とは

2.いつから・どのタイミングで始めるべき

3.OB訪問の流れ

4.OB訪問で具体的に何を聞く?

5.OB訪問で特に意識すべきマナー

6.注意点

 

1.OB訪問とは?…働く社会人を訪問し、企業の情報や働き方について話を聞くこと

 

24卒&25卒からアンケートを取った結果、13.3%はOB訪問を行っており、88%が「OB・OG訪問を実施してよかった」と回答しています。先輩たちの声で最も多かったのが、会社の雰囲気や環境・働くイメージを想像できたという点です。

 結果として、入社後の自分や仕事のイメージを描くことができた人も多かったようです。

 

〇先輩24卒の声

・どのような環境で仕事をしているのか知ることができた

・実際に働いてみたいという人の感想が聞けた

・志望動機やES、ガクチカをまとめることができた

・自身の実力が明確になった

・説明会や会社では教えられていない裏の情報を知ることができた

・複数の会社から内定を頂いた際に、後悔なく絞ることができた

 

総じて、「会社や事業内容についての理解を深めることができた」という意見が最も多かったです。

 

2.OB・OG訪問はいつから始める?

 

先輩方にアンケートをとった結果、最も多かったのが卒業前年度(3年)の3月、次に4年の4月という回答でした。

 

OB訪問のベストなタイミングとしては、➀業界を絞るタイミング、②企業を絞るタイミングで行うべきだと言えます!

 

3.OB訪問の流れ

 

1.OB・OGを見つける

→代表的な方法は、学校の就職課・キャリアセンターなどにある卒業生名簿やデータベースからの検索

 

他にも、アプリ(ビズリーチキャンパスやMatcher)をインストールして行うのも望ましい(筆者はMatcherを愛用していました♪)

 

ビズリーチキャンパス=オンラインor対面にて大学のOBOGに訪問できる。しかし、訪問できる企業が限られている

 

☆Matcher(マッチャ―)=上記と同様、オンラインや対面にて大学のOBOGに訪問できるアプリ、様々な企業で勤務している社会人からお話を伺えるのでオススメ!



2.OB・OGを依頼する

→訪問依頼は、基本的にメールが多い。分かりやすいメールタイトルを付けるのが望ましい 

 

ex)「OB(OG)訪問のお願い」など

 

基本的にお願いするタイミングは、勤務時間外ビズリーチキャンパスは勤務時間内)が望ましい。

 

【依頼メールの例文】

 

件名:「OB訪問のお願い」(○○大学・○○)

 

こんにちは。

○○大学○○学部の○○と申します。

 

本日は、(アプリや媒体名)で○○様のことを知り、OB訪問のお願いでご連絡を差し上げました。

現在、就職活動を行う中で、○○業界に興味関心を抱き、貴社の○○に大変魅了されました。

 

ご多忙中とは存じますが、お時間を頂けるようでしたら、○月○日○曜日の○○様のご都合の良いお時間をお知らせいただけますでしょうか。

上記日程のご調整が厳しい場合は、お手数ですが○○様のご希望の日程を2~3候補日としてお知らせ頂けますでしょうか。

 

何卒宜しくお願い申し上げます。

 

(自分の名前)

○○大学○○学部○年

TEL:

メール:

 

3.訪問準備を行う

先輩が所属している会社の基本的な情報を模索しましょう

 

企業のマイページを参考にして、会社が所属する業界や主なサービス・ビジネスの成り立ち等について理解すると尚望ましいです。具体的な質問や先輩の話をより早く理解することが出来るので是非準備して臨みましょう!

 

また、時間も有限なので先輩に聞きたい質問をリスト化してみましょう!

 

4.実際に会って話す(オンラインor対面)

 

訪問時のポイントは、先輩との対話を意識すること!

一問一答でぶつけてしまうと、話が広がらない可能性があります。

感想自身が考える意見を述べることで、会話が盛り上がるでしょう。

 

5.御礼の連絡を差し上げる

 

社会人のマナーとして、お世話になった人に御礼をすることは当然です。御礼は、当日中か少なくとも翌日の朝には届いていることが理想です。

 

※文章は、形式的な表現を用いるのではなく、先輩の話を聞いて自身がどう思ったかを伝えるようにしましょう。

 

【御礼連絡の例文】

 

件名:「OB訪問の御礼(○○大学○○)

 

お世話になっております。

本日、OB訪問で伺いました○○大学○○学部○年の○○です。

本日はお忙しい中貴重なお時間を割いて下さったこと誠に感謝申し上げます。

 

○○様からお話を伺って○○会社の○○に魅力を感じ、事業内容に大変魅力を感じました。また、○○様のように○○ができる人材になりたいと思いました。

本日のOB訪問を経て、○○業界○○会社の理解が一層深まりました。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

(自分の名前)

○○大学○○学部

TEL:

メール:

 

4.OB訪問で具体的に何を聞く?

 

【質問例】

・○○様が御社に入社した理由についてお教え願います

・出社から退社までの一日のスケジュール

・御社の強みや弱み

・月の残業時間

・入社後に感じた良いギャップと悪いギャップ

・御社の課題点と感じる部分

・学生時代に培われた力は現在どのように活かされているのか

・社内で活躍する方の特徴

ワークライフバランスについて

・(女性であれば)育児復帰率や女性でも働きやすい環境か

 

5.OB訪問で特に意識すべきマナー

 

〇時間を遵守すること

→(対面であれば)5分前には現地に到着している状態

→(オンライン)5分前に入室している状態。ネットワーク接続が悪くなる可能性もあるので、相手の連絡先も控えておくようにしましょう。

 

〇あいさつ

→当たり前の事ですが、最初に顔を合わせた時や終了時には「こんにちは」「ありがとうございました」「よろしくお願いいたします」など、場面に合わせてハキハキしたあいさつを心掛けましょう。

 

6.注意点

 

・できるだけ日中に、他の人の目があるところで会う

・飲酒を伴う席での相談は控える

・不安なことがあれば学校や企業の人事部門、アプリケーションの本社に連絡する

 

気になる情報があればコメントや以下の連絡先までお願いします!

他にも様々な情報を載せていくので、以下のチェックとフォローお願いします♪

インスタグラム:shukatsu_zyokyozyuku

TikTok:@mizui_masahiro

Twitter:@zyokyozyuk_0422

 








【26卒必見!業界まとめ】

【26卒必見!業界まとめ】

1.就活激務度まとめ

2.全業界マップ

3.各業界向いている人



1.就活激務度まとめ

 

〇コンサル 残業時間(月)83.5時間

ex)マッキンゼーアクセンチュア

 

〇建設 残業時間(月)70.8時間

ex)清水建設竹中工務店鹿島建設

 

〇広告代理店 残業時間(月)78.6時間

ex)電通博報堂ADK

 

〇不動産 残業時間(月)64.8時間

ex)三井不動産リアルティ東急リバブル

 

〇証券 残業時間(月)57.4時間

ex)SMBC日興証券

 

〇旅行代理店 残業時間(月)49時間

ex)JTBクラブツーリズム

 

〇クレジット・信販 残業時間(月)12.8時間

ex)JCB三井住友カード

 

〇医療機器メーカー 残業時間(月)13.9時間

ex)テルモオムロン

 

〇石油・石炭 残業時間(月)24.7時間

ex)コスモエネルギー、エネオス

 

2.全業界マップ

 

〇金融

・銀行

・証券

・損害保険

・生命保険

消費者金融

・クレジットカード

・リース

 

〇建設・不動産

・建設

・不動産

・住宅

・住宅建

・電気通信工事

・土木

・建設コンサル

・ビル管理

 

〇IT・メディア

・通信

・IT

・ソフトウェア

・インターネット

・モバイル

・携帯電話

・携帯電話販売

・ネット広告

・テレビ

・広告代理店

・出版

・印刷

・ラジオ

 

〇生活関連

・トイレタリー

・製薬

・インテリア

・医療・食品

 

〇電機・精密

・家電

・電気機器

・家電

・電子部品

・精密機器

・医療機器

 

〇自動車・機械

・自動車

・自動車部品

二輪車・バイク

・中古車

・機械

・造船機械

・プラント

・建設機械

・工作機械

・パチンコ

 

〇小売り・卸

・小売

・卸売り

・総合商社

・専門商社

・百貨店

・スーパー

・コンビニ

・ドラッグストア

・家電量販店

・ホームセンター

・スポーツ用品

・リサイクル

・カー用品店

 

〇エネルギー・資源

・石油

・電力

・ガス

・化学

 

〇飲食

・飲食

・カフェ

・寿司

・居酒屋

 

〇サービス

・人材派遣

・教育

・介護

・警備

・冠婚葬祭

・ブライダル

 

〇娯楽・レジャー

・旅行

・エンタメ

・ゲーム

・遊園地

・動物園

 

3.各業界向いている人

 

〇医療・食品

→人々の生活を支えたい、発展途上国を助けたい

 

〇建設・不動産

→形に残る仕事がしたい

 

〇金融

→経営に携わりたい、企業の成長をサポートしたい

 

〇サービス

→人と接することが好き、直接サポートしたい

 

〇自動車・機械・造船

→ものづくりに関わりたい、日本の技術を発信したい

 

〇電機・精密・通信

→生活になじみのある商品に関わりたい

 

〇エンタメ・メディア

→娯楽を通して生活を豊かにしたい

 

〇素材

→各産業を支えたい、素材の力で生活を豊かにしたい

 

〇流通・小売り

→様々なもの、自分の好きなものに携わりたい

 

〇運輸

→生活に必要なものを提供したい、人々の交流を支えたい

 

〇エネルギー・資源

→震災復興に携わりたい

 

〇環境

SDGsに貢献したい、地球温暖化の防止に携わりたい

 

他にも様々な情報を載せていくので、以下のチェックとフォローお願いします♪

インスタグラム:shukatsu_zyokyozyuku

TikTok:@mizui_masahiro

Twitter:@zyokyozyuk_0422

 

【GD(グループディスカッション)での立ち回り】

【GD(グループディスカッション)での立ち回り】

1.GDとは

2.GDでのNG行為

3.勝つための4ステップ

4.自己評価チェック

 

こんにちは!いつもご覧いただきありがとうございます。メディア事業部です!

今回は、就活生が苦手意識を抱いているGD(グループディスカッション)について簡単に説明したいと思います。

周り(25卒)の話を聞くと、「司会を担ったのに自分だけ落とされた」という声や、反対に「特に何もしていないが合格した」という声もありました!

以上の点から大切だと考えられる点は、役割を担う事ではありません!面接官が重視している点は「協調性」です。

 

1.GDとは

グループディスカッション(集団討議)であり、1つの論題について5~6人で意見を出すこと

 

【主な役割】

1.司会(ファシリ):議論全体を引っ張っていく役割

2.書記:議論に対する意見を記載していく役割

3.タイムキーパー:決められている時間配分(時間管理)を行う役割

4.アイデアマン:主に意見を抽出していく、時には議論の軌道修正を行う

 

【テーマの種類】

ex)議題:「良い社会とは何か」←➀自由討論型

  議題:「スターバックスの売上を高めるためには」←②プライベート型

  議題:「少子高齢化を解決するための施策」←③パブリック型

  議題:「健康で居続けるためには」←④個人ケース型

 

【GDのフレームワーク】←超重要!☆

 

1.定義づけ

→「良い」とは具体的に?良いの概念は?

スターバックスの売上は全国?それとも一店舗?

 

2.現状分析

→現状を確認することで課題の設定や具体的な施策検討がしやすい、つまり「物事の構造化」

スターバックスの売上を向上するという問題を構造化するならば、売上=客数×単価で要素を分解できる!



3.課題特定

スターバックスの売上を高めるという問題の場合は「売上が少ない曜日や時間帯の売上を伸ばすこと」や「客単価が安い」、「営業時間が短いこと」が課題として挙げられる

 

上記のように、構造化した要素から課題を抽出することが大切!

 

4.アイデア出し

→アイデアは絞りすぎず、特定した課題を解決できるものであって、ある程度の現実性があればOK!

 

ex)スターバックスの売上を高める

→朝の客数が少ないという課題を解決するために「モーニングメニュー」を開発する

→単価の高いメニューを導入する

 

5.アイデアの抽出

→アイデアの優先順位をつけていく

 

【アイデアの評価基準】

・継続性(収益が長期的に見込めるか)

・十分性(それが影響で他の売上に悪影響が出ないか)

・実効性(コストやリスクが高くないか)



2.GDでのNG行為

 

〇一番最初に役割を決める

→冒頭で軽く自己紹介(アイスブレイク)

 

〇役割をこなすことに集中しすぎる

→役割だけでなく、自身の意見を伝えよう

 

〇良い意見を発することが偉いと勘違いしている

→内容よりも就活生の雰囲気や協調性を重視

 

〇発言が多ければ多いほど受かりやすい

→皆が平等に意見を伝えられるように周囲を見ることも大切

 

〇司会はただ進行役をすれば良いと思っている

→発言していない人に発言を促すなど配慮も必要

 

3.勝つための4ステップ

 

〇発言量を増やす(質も大事)

→GDの合否は、「質」×「量」で決まる

 

慣れないうちは、「その意見良いと思います」などの共感の一言や具体例を交えて分かりやすく説明するなど簡単なことから始めてみましょう!

 

〇役割に頼ってみる

→GDの役割は、「ファシリテーター」「書記」「タイムキーパー」の3つがあります。オススメは「書記」と「タイムキーパー」です!

 

【書記のメリット】

・全体像を把握しながら議論に参加できる

・議論の内容を覚えているため、次に繋げやすい

・発言量が少なくても参加してる感は出る

 

【書記のデメリット】

・タイピングスピードが遅いとしんどい

・議論スピードが早すぎると議論に参加するタイミングを見失う

・フラットに話を聞く必要がある

 

【タイムキーパーのメリット】

・時間管理なので初めてのGDでも担いやすい

・議論に集中しながら役割を担うことが出来るので高評価されることもある

 

【タイムキーパーのデメリット】

・議論が白熱しすぎて時間管理を忘れることもある

・「あと○○分です」と伝えるタイミングも大切。(議論が白熱していればzoomのチャットで伝えると尚良い)

 

〇自分のスタンスを取ってみる

→自分はGDにおいてどのような人と印象付けるかということ

 

ex)「周囲を引っ張るリーダー」「議論のずれを修正するアイデアマン」

 

〇メンバーの特性を把握して環境に合わせて立ち回りを行う(応用編)

→ファシリをしたがる人がいるので自分はサポートに回るなどスタンスを柔軟に変えることが大切



4.自己評価チェック

(全体)

☑最終的なアウトプットを出すのに自分は必要だったか

☑議論の推進、先導ができたか

☑時間に対する意識を持てていたか

☑発言回数やタイミングは適切だったか

☑みんなの意見を取り入れられたか

 

(定義)

☑言葉の定義ができたか

☑議論の幅出しができたか

☑論点を深められたか

☑議論のゴールを定義できたか

☑進め方を定義できたか

☑前提条件を確認できたか

 

(発散)

☑課題の発散、課題の分析に貢献できたか

☑原因の発散、原因の分解に貢献できたか

☑解決策の発散に貢献できたか

☑課題と原因はつながっているか

☑原因と解決策は繋がっているか

 

(収束)

☑時間内に収束できたか

☑アイデアに妥当性はあるか

☑実現可能性が高いか

インパクトや独自の観点があるか

☑時間軸やプロセスに沿って結論が出せたか

 

他にも様々な情報を載せていくので、以下のチェックとフォローお願いします♪

インスタグラム:shukatsu_zyokyozyuku

TikTok:@mizui_masahiro

Twitter:@zyokyozyuk_0422

 

【必見!】26卒インターンスケジュール14選

【必見!】26卒インターンスケジュール一覧

【必見!】26卒インターンスケジュール一覧

 

1.サイバーエージェント

→広告・メディアの最前線を体験できる!また、経営や事業責任者について理解できる「経営戦略インターンシップ」もある

 

〇1次締め切り:5月28日

〇2次締め切り:7月1日

〇3次締め切り:8月19日



2.ソフトバンク

→自らの成長に向けて挑戦する人を本気でバックアップするプログラムとして、お互いの魅力や個性を確認できるインターンシップ

 

〇締め切り:5月17日



3.東芝

→ワークショップ型のプログラムのインターンシップを本社オフィスで開催

 

〇締め切り:5月19日



4.ヤクルト

→ライフサイエンスを基盤とした独自のプロバイオティクス研究の成果を製品に応用し、多くの商品を提供している

 

〇締め切り:5月19日

 

5.オリックス・クレジット

オリックスグループの総合信販会社。個人向けの金融サービスを提供している

 

〇締め切り:5月19日

 

6.NEC

→先進テクノロジーの力で社会の変革をリードするグローバル企業

 

〇締め切り:5月19日

 

7.オリックス生命保険

→生命保険を通して信頼、尊敬される企業を目指す

 

〇締め切り:5月19日

 

8.NEC通信システムズ

NECの全額出資子会社であった日本電気技術情報開発及び日本電気経営情報システム開発が合併し、発足

 

〇締め切り:5月22日

 

9.かんぽ生命

→お客様から選ばれる真の日本一の会社を目指し、郵便局ネットワークを通して保険を提供する会社

 

〇締め切り:5月23日

 

10.トヨタファイナンシャル・サービス

→豊田自動車100%出資の金融統括会社

 

〇締め切り:5月26日

 

11.住友不動産

→400年以上の歴史を持つ住友グループの総合不動産会社

〇締め切り:5月31日

 

12.三井住友銀行

→最高の信頼を通じて顧客・社会共に発展する三井住友フィナンシャルグループの傘下

 

〇締め切り:5月31日

 

13.NECソリューションイノベータ

→テクノロジーイノベーションで人と社会が輝く未来を造るバリュークリエーションカンパニー

 

〇締め切り:6月5日


14.三越伊勢丹

→顧客の暮らしを豊かにする特別な百貨店を中核とした小売りグループ

 

〇締め切り:6月7日





【必見!SPI頻出語句一覧】

【SPI 頻出語句一覧!】

 

・軋轢(あつれき):仲が悪くなること

 

・陶冶(とうや):才能や性質を練ってでっちあげること

 

・営々:こつこつと励むこと

 

・寡聞:知識が浅く見分が狭い事

 

・披瀝(ひれき):気持ちを隠さずに打ち明ける事

 

・折衷:それぞれの良いところをとって合わせる事

 

・出色:他より目立って優れていること

 

・消長:勢いが衰えたり盛んになったりすること

 

・迎合(げいごう):自身の考えを曲げて他人の意に従って気に入られるようにすること

 

・逡巡(しゅんじゅん):決心がつかず躊躇う事

 

・跳梁(ちょうりょう):跳ね回ること

 

・懐柔(かいじゅう):上手く手なずけ従わせること

 

・猜疑(さいぎ):ねたみ疑う事

 

・謬見(びゅうけん):間違った考えや見解

 

・杞憂(きゆう):心配しないでいいことを心配すること

 

・更迭(こうてつ):高い地位についている人の役職を解き、別の人間を当該役職に充てることを指す

 

・義憤:道に外れたことに対して発する怒り

 

・甘受:甘んじて受け入れること

 

・罷免(ひめん):職務をやめさせること

 

・流布(るふ):世間に広まること

 

・腐心(ふしん):心をいため悩ませること

 

・毅然(きぜん):自分の信念を貫くしっかりした態度で臨む様子

 

・憐憫(れんびん):不憫に思う事

 

・造詣(ぞうけい):学問や芸術について、知識が広く理解が深くすぐれていること

 

・督励(とくれい):仕事・任務を進めるために監督して督励すること

 

・漸次(ぜんじ):だんだん

 

・暫時(ざんじ):しばらく

 

・委細:細かく、詳しい事

 

・吹聴(ふいちょう):あちこち言いふらすこと

 

・斡旋(あっせん):両者を仲立ちすること

 

・慟哭(どうこく):声を上げて泣くこと

 

・躍如(やくじょ):活き活きと表れている様子

 

・遜色(そんしょく):劣っている様子

 

・感服:感心して敬服すること

 

・看破:見破ること

 

・打診(だしん):相手の意向を確かめるために様子を見る事

 

・卑近(ひきん):身近でありふれていること

 

・恭順:つつしみの態度で従う事

 

・遁走(とんそう):逃げて走り回ること

 

・詭弁(きべん):ごまかしの議論

 

・反駁(はんばく):他人の意見を反論すること

 

他にも様々な情報を載せていくので、以下のチェックとフォローお願いします♪

インスタグラム:shukatsu_zyokyozyuku

TikTok:@mizui_masahiro

Twitter:@zyokyozyuk_0422

 

【24卒&25卒に聞く、就活で後悔したエピソード】

【24卒&25卒による、就活において後悔したエピソード!】

 

こんにちは。いつもご覧いただきありがとうございます!メディア事業部です。

今回は、就活における後悔したエピソードについて24卒&現役の25卒の学生から話

を聞いておりますので、以下のグラフを参考にして下さい。

 

 



上記のグラフをご覧になられた方はお分かりかと思いますが、圧倒的に多いのは「就活の早期準備」です!これに尽きます!今年は、売り手市場ということもあり、企業側は優秀な学生を確保するためにインターンを通して早期選考や一部優遇を付与しているケースが多いと感じました。

 

その中で最も大切なのは、インターンです!!インターンに参加するまでに様々な選考フローがあります(ESや面接、GDなど)。しかし、一部では「インターンに落ちるのが怖い」という学生もいます。インターンは落ちて当たり前というマインドで臨まなければ前に進むことができません。

 

筆者自身も、「周りの友達はインターンに行っているのに私は...」と感じることが多々ありました。そこで、私の就職活動を全力でサポートして下さったのが弊社(LDC株式会社)なのです。弊社で従事する社員の方々が最後まで挑戦を後押しして下さったお陰で、自身の未来が明るくなると感じました。





社員の方々のプロフィールも徐々に掲載していきますので、気になる方は以下もクリックしてみてください♪ 

 

インスタグラム:shukatsu_zyokyozyuku

TikTok:@mizui_masahiro

Twitter:@zyokyozyuk_0422

 

 

 

 

【締め切り間近!】有名企業26卒インターン&説明会イベント

【締め切り間近!】有名企業26卒インターン&説明会イベント

 

1.アクセンチュア 5月7日締め切り

 

2.帝人フロンティア 5月7日締め切り

 

3.生協連合 5月7日締め切り

 

4.NTTデータFT 5月8日締め切り

 

5.ワンキャリア 5月8日締め切り

 

6.日本TCS 5月9日締め切り

 

7.ネクスコ中日本 5月9日締め切り

 

8.講談社 5月9日締め切り

 

9.マッキンゼー 5月12日締め切り

 

10.EYコンサル 5月12日締め切り

 

11.ファミリーマート 5月14日締め切り

 

12.伊藤忠エネクス 5月14日締め切り

 

13.MS&AD  5月14日締め切り

 

14.パリミキ 5月8日締め切り

 

15.一条工務店 5月8日締め切り

 

16.ヴァリューズ 5月8日締め切り

 

17.読売新聞 5月9日締め切り

 

18.日鉄SOL 5月9日締め切り

 

19.日揮HD 5月9日締め切り

 

20.JFE商事 5月7日締め切り

 

他にも様々な情報を載せていくので、以下のチェックとフォローお願いします♪

インスタグラム:shukatsu_zyokyozyuku

TikTok:@mizui_masahiro

Twitter:@zyokyozyuk_0422